2007年07月07日
リス

そうそう。
ココなんだよね。
ココがウマいんだってば。
こう、カリッといく瞬間がいーんだよ。
この瞬間いつも思うよ。
おれ、
リスに生まれてきて良かったな。
って。
公園だし、人間もいっぱいいるけどさ、
んなもんチョチョイと逃げればいーだけの話さ。
注意しときゃぁそんなに近づかれることもねー。。
って
うわぁあ。。!
メッチャ近いやん。。。コイツ。。
すごい接写してるやん。。

拙者が接写されてる。。。なんてね。 ウププ。。
そんな小粋なジョークとばしてる場合ぢゃねーな。。
とりあえず動かんとこ。
おれ、木だし。
カジリかけの木の実なんて持っちゃってるけど、おれ木だから。
リスみたいな木なんだよ。
だから、
ちょ。。。アッチ行ってよ。。
ボストンでリスなんて大して珍しくもないだろ。。
この観光客がっ。。。
てか。。ちょっ。。
近いってホント。。
Posted by shu at 00:12│Comments(6)
この記事へのコメント
初めまして!
ソーメン へのコメント、有難うございました(´▽`)ノ
こんな身近にリスがいるんですね。 鹿児島では考えられない風景かも^^
そんなに近くまで接写しても逃げないのですか??
ヒッコリーとか食べ物になる木が多いのでしょうか?
ソーメン へのコメント、有難うございました(´▽`)ノ
こんな身近にリスがいるんですね。 鹿児島では考えられない風景かも^^
そんなに近くまで接写しても逃げないのですか??
ヒッコリーとか食べ物になる木が多いのでしょうか?
Posted by ためちゃん at 2007年07月07日 00:32
公園に行けば、リスはわんさかいますよ w
ここまで接写したら多分普通は逃げます。
コレは彼が一瞬固まってしまった時の写真ですw
でもじっとしてれば食べ物目当てに、結構近くまで寄ってきますよ。
木は。。。よく分かりません。。w すみません。。
ソーメン、試してみますよー。
これからも参考にさせて頂きますね w
ここまで接写したら多分普通は逃げます。
コレは彼が一瞬固まってしまった時の写真ですw
でもじっとしてれば食べ物目当てに、結構近くまで寄ってきますよ。
木は。。。よく分かりません。。w すみません。。
ソーメン、試してみますよー。
これからも参考にさせて頂きますね w
Posted by shu at 2007年07月07日 00:42
現実逃避をしようとしてる?
…鴨の記事が無くなったぞ(・ω・;)
…鴨の記事が無くなったぞ(・ω・;)
Posted by アルシュ at 2007年07月07日 14:39
カモはちょっとお蔵入りしましたw
Posted by shu at 2007年07月07日 15:19
やっぱ鴨カモーンがすべったカモって思ったからか。。。。
Posted by アルシュ at 2007年07月07日 23:02
いやぁ。。あれはカモの言ったことだから、ボクがスベルわけでは。。w
Posted by shu at 2007年07月08日 00:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。