2007年01月31日
2007年01月29日
街並

ボストン図書館

教会。

消防署もレンガ造りで何かオシャレ。

オシャレ牛。一時期街中にゴロゴロいたな。BSE問題で撤収された。(うそ)
でも今はもうなくなってた。期間限定だったのかな。。。?

ついでにモー1頭。ラクガキされたんぢゃないよ。デザインだよ。。。

昔のままのレンガ造りの建物も多い。日本と違って、街並に統一感があっていいよね。
Posted by shu at
16:41
│Comments(3)
2007年01月28日
家のまわり


赤い建物の右側の白いのが住んでるとこ


でかいって。。。ササキ。。いや、スズキ。。???ススキだ!

なんかカッコいい。。。

Posted by shu at
14:14
│Comments(8)
2007年01月27日
ばなな
今朝起きた時の気温
マイナス16度。。。
体感温度は
マイナス26度。。。

凍らずに学校まで辿り着けるんだろうか。
冷凍マグロのようになって担がれやしないか。
ちゃんと生きて帰ってこれるのかな。。。
思い出す、楽しかったあの日々。。。
おいしかった、冷凍マグロ。。。
ボクの頭の中は、死への恐怖と冷凍マグロでいっぱいだった。
うそ。
いや、気温はホント。ビックリだよホント。
今日は最高気温がマイナス9度ってでてるし

で、2日くらい前にバナナを窓の外に出しておいたのを思い出しました

捨てなきゃと思い、手に取ってみるとコレがもう。。
かちこちばなな


写真ぢゃカチコチ具合が分からないけど、コレはもはや凶器です。。

真夜中のボストン。
背後から近づいてくる怪しい人影。
早まる足音。
振り返ると、そこには見知らぬ男の姿。
ふりかざかれた男の手には、月夜に照らされ怪しく光る鋭利な
ばなな
「キャー!!」
ぐさっ!
。。。ばたり。。。
モグモグ。。むしゃむしゃ。。。
事件現場に残るのは、倒れた人の姿とバナナの皮。
見つからない、凶器。。。
こわいこわい。ばなながコワい。
バナナもって歩いてる人いたら気をつけなきゃ。
まぁとにかく(笑
今日は寒かった。鼻で息すると鼻の中がちょっと凍ったし。
話には聞いていたけど、ホントに凍るんですね
あ、ところで『T』について。
引っぱるだけ引っぱっといておいて投げ遣りですが(笑
TransgenderとかTransexualとからしいです。
性同一性障害とか、性転換者も含まるのかな。。。
日本では見ないですよねー。
でもコッチのほうが進んでるといえばそうなのかな??
新しい発見のあったここ数日でした。

バナナもって歩いてる人いたら気をつけなきゃ。

まぁとにかく(笑
今日は寒かった。鼻で息すると鼻の中がちょっと凍ったし。
話には聞いていたけど、ホントに凍るんですね

あ、ところで『T』について。
引っぱるだけ引っぱっといておいて投げ遣りですが(笑
TransgenderとかTransexualとからしいです。
性同一性障害とか、性転換者も含まるのかな。。。
日本では見ないですよねー。
でもコッチのほうが進んでるといえばそうなのかな??
新しい発見のあったここ数日でした。
Posted by shu at
07:58
│Comments(9)
2007年01月25日
『T』
B型肝炎の予防接種の3回目を受けてきました。
期間を空けて3回も打たなきゃいけないメンドクサイ注射もようやく終わりました。
コッチで病院に打ちに行くと2万くらい払わないといけないんだけど、学校の近くの保健所みたいなとこでは、毎週水曜日にタダでその注射を受けられる時間があるんです
で、行ってきたんだけど、
受付で名前やら性別やらを書く紙を渡されて書き始めたらオモシロいもの見つけました。
一つは、日本だったらこんな質問自体ないと思うけど
You have sexal activity with...っていうやつ
(笑
しかもその選択肢が
Men/Women/Both
both(どっちも)って。。。。
まぁ。。。アメリカですから
w
も一つ興味深かったのが、性別の欄
普通は選択肢のとこってM(men)かF(female)ぢゃん?
そこにもう一つあったのが
『T』
ティー?? 男、女、T??
コレ実は「ときどき男、ときどき女」
。。。んなわけはないですが
ココはちょっと選んでみたい『T』
おもしろそうだから
結局謎のまま、無難に『M』を選び注射を受けるために別室へ行くと、私服のおばちゃんがテキパキ注射打ってました。
ナースです。ナースだよね?
え。。いや、ダイジョブだよね??服装で人を判断しちゃいけないよね???
笑
まぁ、『T』ですが、自分の番が回ってきた時に聞いてみました。
「Tって。。。何?? こんなん見た事ないもん。」
一体『T』というタイプの人間は何に属するのか。。。。
ゴックンチョ
「あぁ。。。それはね。。。。」
次回、『T』の正体はいかに?! (笑
期間を空けて3回も打たなきゃいけないメンドクサイ注射もようやく終わりました。
コッチで病院に打ちに行くと2万くらい払わないといけないんだけど、学校の近くの保健所みたいなとこでは、毎週水曜日にタダでその注射を受けられる時間があるんです

で、行ってきたんだけど、
受付で名前やら性別やらを書く紙を渡されて書き始めたらオモシロいもの見つけました。
一つは、日本だったらこんな質問自体ないと思うけど
You have sexal activity with...っていうやつ

しかもその選択肢が
Men/Women/Both

both(どっちも)って。。。。
まぁ。。。アメリカですから

も一つ興味深かったのが、性別の欄

普通は選択肢のとこってM(men)かF(female)ぢゃん?
そこにもう一つあったのが
『T』
ティー?? 男、女、T??
コレ実は「ときどき男、ときどき女」
。。。んなわけはないですが

ココはちょっと選んでみたい『T』
おもしろそうだから

結局謎のまま、無難に『M』を選び注射を受けるために別室へ行くと、私服のおばちゃんがテキパキ注射打ってました。
ナースです。ナースだよね?
え。。いや、ダイジョブだよね??服装で人を判断しちゃいけないよね???

まぁ、『T』ですが、自分の番が回ってきた時に聞いてみました。
「Tって。。。何?? こんなん見た事ないもん。」
一体『T』というタイプの人間は何に属するのか。。。。

「あぁ。。。それはね。。。。」
次回、『T』の正体はいかに?! (笑
Posted by shu at
11:44
│Comments(9)
2007年01月23日
ボストンタイムズ
地元鹿児島でのブログサイトがでけたということで、今まで書いてきたhttp://sky.ap.teacup.com/shumaster/から、コッチに移設してきました。
主にボストンでの大学生活を書いてます。
さっそくですが
ついに始まってしまったようです。
ボストンの冬
昨日夕方から雪が降り始めました。今はやんでるけど、最近は気温もほとんどマイナスなことが多いので、降れば積もるってなってくるんぢゃないかなぁ。。。
ちなみに今はマイナス6度。
鹿児島生まれで、北は東京までしか行った事ないボクにとって、雪はちょっとワクワクするものでもあるけどね(笑)そんなワクワクが続くのもあと数日でしょう
ただ「寒い」以外何でもなくなるんだろな。。。
紅葉の時の写真と今朝撮った写真を比べるとこんな感じ。
ちなみにコレは部屋の窓から。


去年の写真見せてもらったら、車とかも完全に埋まってたよ。。
まだまだ始まりに過ぎないみたいです
みたいな感じで、今まで通り書いてきます。
といっても最近は更新が大分遅れてるけど。。。たまに覗いてください
では。。
あ、雪振りだした。。。。
主にボストンでの大学生活を書いてます。
さっそくですが
ついに始まってしまったようです。
ボストンの冬

昨日夕方から雪が降り始めました。今はやんでるけど、最近は気温もほとんどマイナスなことが多いので、降れば積もるってなってくるんぢゃないかなぁ。。。
ちなみに今はマイナス6度。
鹿児島生まれで、北は東京までしか行った事ないボクにとって、雪はちょっとワクワクするものでもあるけどね(笑)そんなワクワクが続くのもあと数日でしょう

ただ「寒い」以外何でもなくなるんだろな。。。
紅葉の時の写真と今朝撮った写真を比べるとこんな感じ。
ちなみにコレは部屋の窓から。


去年の写真見せてもらったら、車とかも完全に埋まってたよ。。
まだまだ始まりに過ぎないみたいです

みたいな感じで、今まで通り書いてきます。
といっても最近は更新が大分遅れてるけど。。。たまに覗いてください

では。。
あ、雪振りだした。。。。

Posted by shu at
23:14
│Comments(13)