2007年06月02日

屋久杉タイムズ


早いな 早いな トッピーくん

過ぎてく 過ぎてく 桜島

歌麿です。こんにちわ。


行ってきました。というか無事に帰ってこられました。。

大変な旅になりました。。


行こうかなと考えてはいたけど、実際に決断したのはその日のお昼頃。
リュックに替えのシャツだけ詰め込んで、ギター片手に自転車でトッピー乗り場に向かいました。

往復のチケットを買った段階で残りの所持金は

1万円ポッキリ。

うーん。。。何日持つかな。。まぁ、どうにかなるか。
ちなみに行ってからのことは完全にノープラン。。


初めて乗ったけど、早いねトッピー。80キロでてるんだってさ。
海の上はいつもヨットでノンビリはしるからか、余計に早く感じた。

約1時間40分で屋久島に到着。

ココかぁ。。世界遺産とやらは。

屋久杉タイムズ

さて、着いたはいいものの

右へ行こうか左へ行こうか。。

とりあえず観光案内なるところへ行ってみる。
インターネットでチラリと見た素泊まりの民宿に行く事にした。

このままバスに乗って民宿まで行ってしまうのはオモシロくない。
ということで簡単な地図を手に、しばらく歩く事にした。


てくりこ  てくりこ

屋久杉タイムズ

何かいい橋発見。

何か見つけたときにフラッと立寄り好きなだけそこにいられる。
一人旅の良さはそんなもんかなぁ。

屋久杉タイムズ

屋久杉タイムズ
小さな橋の上からみっけ。

下りて行ってみることに。
屋久杉タイムズ
何だかいい感じだったので、ココでお昼ご飯。
屋久杉タイムズ

お昼を食べ、一人川の下流でポチャポチャと遊んだ後再度お目当ての民宿に向かうことに。

地図によると、スーパーがあり、そこから車で5分以内のとこらしい。

まずスーパーが見当たらない。。。ひたすら歩く。。歩く。。


あった。

多分コレだと思うものまでも結構歩いた。

素泊まりなので食料を買っておかないといけないな。
おにぎりに飲み物に、夜の分の巻き寿司に、明日の朝のヨーグルト。。。

あとビールね。これ必要でしょ。

買いながら考えてました。

「とりあえずコレで死ぬことはないだろ。」 

チョコレート一枚カゴに入れれば、
「コレでとりあえず2日は死なないはず。。。」


ナンダカンダでココまでですでに3千円近く使いました。

さて、食料は手に入った。
民宿へ向かおう。車で5分くらいなら歩いてもいけるかなぁ。。

もうココまで来たし、歩いてみるか。


てくりこ てくりこ


この辺りは民宿が多い。ボクのはどこだろう。。
歩けど歩けど見当たらない。。。

次第に周りに建物は少なくなり、目の前にはただ真っすぐな道が一本伸びるのみ。

うーん。。。

どこだろう。。。疲れてきたな。
もう屋久島着いてから2時間近くは歩いてるような。。。

人も歩いて来ない。車だけがたまに横を通り過ぎてく。

運転してる人たちは通り過ぎる時必ずコッチを見て、
「人いるぢゃん。。。」みたいな顔をする。

前にも後ろにも何もなくなってきたし、通り過ぎちゃったのかな。。?

橋の上で休憩してると、歩いてくる人が見えた。
地元の人みたい。民宿の場所を聞いてみると、

「コレ、多分まだ先だよ。こっから先で民宿っていったら一つしかないと思うし。」

どうやら一番遠いとこを選んでしまったらしい。。

屋久杉に向かってるわけでもないのに、車道ですでにクタクタ。

更に歩けど、中々見当たらない。。
たまたま車が前に停まってたのを見つけ、もう一度聞いてみる。

するとその人の家の前がその民宿らしく、車に乗せてくれることに。

アリガタヤ。。。

そこから車に乗せてもらうと、30秒くらいで着いた。。。w

屋久杉タイムズ

予約も何もしていなかったため、宿の方は多少バタバタ。。
すみません。。

平日だしこんな時期だし、お客はボクのみ。
貸し切り状態だった。

「タケノコを茹でたから」と持ってきてくれた。
屋久杉タイムズ
ビールのおつまみに。 へっへへ。


ここの民宿、海へと続く小道がつくってある。

屋久杉タイムズ
屋久杉タイムズ

そして海へ。

屋久杉タイムズ
水平線だよドラえもん。
屋久杉タイムズ

ということで、

一日目は”民宿への道のり”で終わりました。

民宿の宿賃3000円を支払い、この時点で残金はすでに4000円。。。

さて、どーしよかな。。



Posted by shu at 01:35│Comments(4)
この記事へのコメント
今後の展開が気になるなぁ。。。まさか、お土産物屋の優しくてかわいい少女に赤い実弾けるなんて分かりやすい展開じゃないだろうなぁ??

じゃ、今日僕は久しぶりに“地味変コード”弾いて手が疲れたのでもう寝ますわ。

おやす~
Posted by MAE at 2007年06月02日 02:10
初めまして^^
旅の様子・・面白いです♪
屋久島は行ったことないですが、この記事読むと・・
行った気になる(笑)
さぁて・・次は・・どうなるんでしょ!ドキドキしてますw
Posted by yuka at 2007年06月02日 09:17
初めまして!主人の仕事の関係で今屋久島に住んでいます。
水と空気が美味しいというのが住んでみた感想です。

ふらっと一人旅の続編楽しみにしています。
Posted by sakura at 2007年06月02日 09:46
>mae

アンタにはもうお土産話しちゃったからなぁ。。。w

>yukaさん

屋久島いいところでしたよ。意外と手頃に行けるので足を運んでみては?

>sakuraさん

屋久島にお住まいですか。ノンビリとしていて良い所ですよね。
後々書きますけど、屋久島に住んでる方にもお世話になりました。

もし知っている方だったらよろしくお伝えくださいww
Posted by shu at 2007年06月02日 21:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屋久杉タイムズ
    コメント(4)