スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2007年07月09日

銃声


まともに聞いたことがあるわけではなかった。


でもその音が鳴り響くとき、

おそらくそこには殺意があり、

その一つの音とともに、一つの命が奪われるのかもしれない。

たった一つのその音で、どれだけの人が悲しみに陥るのだろう。。。



真夜中も3時をまわる頃、

突然、この街の静けさをかき消すかのように

するどい音が鳴り響いた。


ドカーン


まともに聞いたことがあるわけではなかった。


そんなものは映画のセカイ。

だがその音は、その瞬間に

恐怖として、ボクの中で鳴り響いた。


真夜中のボストンで、今一体何が起こったのか。


するどい音が遠く、空までコダマし始める。


ドカーーーーン。。。

ドカーーーン。。。

ドカーーン。。。


緊張が背中を走る。



ドカーン。。。


ん? 長いな。。?


ゴロゴロ。。。


ん??


ゴロゴロロ。。。。



ん???






















雷でした。

w



いやぁ、ビックリしちゃったよコレ。

いや、ホントに。

銃声だと思ったもんねアレは。


ま、


まともに聞いたことあるわけぢゃないけどね。


w

  


Posted by shu at 18:32Comments(4)

2007年07月09日

10000


すごいなぁ。。

気がつけば、アクセスが10000に達してました。うわー

最近急にアクセスが増えたりで、驚いてます。

好き勝手書いてる割に、多くの人に見られてるんだな。。w

『Life in boston』の方も良かったら、チェケラしてください。

週に一回ですが、少しまともなことを書いてます。w

これからも、気の向いたときにチラッと覗いてください。





  


Posted by shu at 09:10Comments(2)

2007年07月07日

リス




そうそう。

ココなんだよね。

ココがウマいんだってば。

こう、カリッといく瞬間がいーんだよ。

この瞬間いつも思うよ。

おれ、

リスに生まれてきて良かったな。

って。

公園だし、人間もいっぱいいるけどさ、

んなもんチョチョイと逃げればいーだけの話さ。

注意しときゃぁそんなに近づかれることもねー。。

って

うわぁあ。。!

メッチャ近いやん。。。コイツ。。

すごい接写してるやん。。



拙者が接写されてる。。。なんてね。 ウププ。。

そんな小粋なジョークとばしてる場合ぢゃねーな。。

とりあえず動かんとこ。

おれ、木だし。

カジリかけの木の実なんて持っちゃってるけど、おれ木だから。

リスみたいな木なんだよ。

だから、

ちょ。。。アッチ行ってよ。。

ボストンでリスなんて大して珍しくもないだろ。。

この観光客がっ。。。

てか。。ちょっ。。


近いってホント。。

  


Posted by shu at 00:12Comments(6)

2007年07月05日

独立記念日


昨日アメリカは’インデペンデンスデー’

独立記念日で祝日でした。

各地で花火が上がったみたいです。

あいにくボストンは雨模様。小雨がぱらついてました。

しかも寒い。。。w

でもそんなんでメゲルわけがない。。アメリカ。

どーしても花火はあげたいらしい。。w



アパートの屋上に上がり、ブルブル震えながら見ました。


昨晩は気がつけばボクの家はパーティールームに。。。

誰を呼んだわけぢゃなかったのに、友達が大勢きてました。。。。w

韓国人、アメリカ人、日本人。。。

新しい友達もできたし、良い日だったな。


てか今、二日酔い。。。

ウプ。。。

寝よ。。

  


Posted by shu at 23:56Comments(0)

2007年07月05日

健康志向?


あははは。

今日久しぶりに見たんだけど、結構オモシロいなみんな。。ww

ボクのブログを連載してくれている
鹿児島外語学院”GAIGO”の生徒たちが書いてるブログ。

”GAiGO Students' Voices”

一度見てみたいなぁ。。。


”ビリーさん”


アメリカ人って健康の気の使い方が極端な気がする。

気にする人は、やたらとムキムキだったり、ヨガにハマってたり、細すぎたり、

気にしてない人は。。。。

デブ。

日本人が気にする程度の”太ってる”とはレベルが違います。

ちなみに、少し気にする人は、

コーラがダイエットコーラに変わります。。w


もちろん体質とかもあるのだろうけれど、ダイエットって

どうしたら痩せるのだろう? の前に

何で太るのか?

を考えることが先の気もするけどなぁ。。?

朝からスポーツウェア着こなして散歩しながら、
コーラのボトル持ってる人見た時は言ってあげたかった。

ねぇ。。ソレ違くない? 


アメリカは”サプリメント大国”

スーパーに行けば確かに、ビタミン剤から何まで棚にいっぱい。



健康に気をつけている証拠??

だけどそれも元を正せば、

”食”が充実していないところからくるのではないだろーか??

何て考えてもみたり。


ちなみに、写真のコエンザイムQ10

3、4年前だったかな? 日本で大ブームになってましたよね。

何となく飲んでます。

するとコレ、フトした時に気がついたんですが、

お肌がツルツルになって化粧のノリが。。って




女子か。

  


Posted by shu at 02:11Comments(2)

2007年07月04日

ピーピー


ピーピー

すぐに鳴りやがってからに。。。

鳴られたってどーしようもないよ。

近所迷惑になってしまうよ。

だったら換気扇でもつけておくれよ。

何に反応してるんだアレは?

熱か?

煙か?

ただの嫌がらせか?

どうやったら鳴らなくできるのだろう。。。


警報機。



火災探知機かなコレ。

フライパン何分以上使うと鳴るシステムなのかコノヤロー。

でも最近ちょっと発見。

早く止める方法。

タオルで警報機を扇ぐ!

w

てことはやっぱり熱なのかなぁ。。?

でも何だかマヌケです。

必死に天井扇いでる自分の姿。


休みの間を除けばもっと少ないけれど、

ボストンに来て、はや300日程。


今日も

天を仰ぎます。

いや、

扇ぎます。








       『Shu'z Life in Boston』はコッチポチッ足跡 
  


Posted by shu at 11:04Comments(4)

2007年07月03日

あっ



と言う間に

また1日が過ぎました。

ホント早いなぁ。。

今日は家賃を払いに行きました。

あとは銀行にいって口座について色々聞いたり、久しぶりにまともな英語を使ったよーな気が。。。w

練習の合間にベットに横になり、

時間って経つの早いなぁ。。とか
今日もちゃんと学べてるかなぁ。。とか

次のドラえもんの映画が

「ドラえもん、のび太と倦怠期」

とかだったらおもしろいなぁ。。

2人の間に一体何があったんだろ。。。とか。。

そんな事を考えてました。


あとは、

パスタ作ってみたりもしました。

意外においしかったな。。

前に蟻さんが作ってくれたのを参考にしてみたり。。。


そんな1日でした。

  


Posted by shu at 14:59Comments(2)