スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2007年05月25日

BarArche




カレコレ6時間近くいたんぢゃないだろうか。。。

時差ぼけのせいか半ばで大分眠くもなりました。

結構飲んだはずだけど、思ったより酔いもまわらなかったよーな。。。


あ、


一人トコトコ行ってきました。

『BarArche』

ココに行くときは大抵一人です。 それかパノニカバイト時代の人たちかなぁ。
気がつけばいつも長居してます。


そんなステキなバーのバーテンさん。

「元 ナンチャってバーテンダー」のボクのお師匠ですw
’元’の上に’ナンチャって’です。 ホープレスです。


だけど、幻のカクテル’ピチピチピーチガール’を受け継ぎましたww


今度遊びに行って頼んでみて下さい。

「あの。。ピチピチピーチガール。。。(照れ笑い)。。お願いします。」



あれ? というか。。。。
バー アル。。。アルシェ。。アルシュ。。? アル。。。。チェ?? アルチュウ? 

"Bar アル中"ってヤダなぁww

アルチェ。。。?? うーーん。。。そういえば最近


フルーチェ食べてないなぁ。

新しい味とか出てるんだろうか? 買ってこようかなぁ、フルーチェ。

フルーチェ?。。。フルーイチェ?。。。フルーイチエ。。。。。。?

’おばあちゃんのポタポタ焼き’の裏に載ってたなぁ。。。

「古い知恵」

買ってこようかなぁ。。ポタポタ焼き。

やっぱり’食’は日本がいいですね。 
お菓子にしても種類が豊富だし、アメリカみたいに’ただ甘い’わけでもないし。

まぁアメリカは”食文化”っていうのがあまりないから、味付けにしてもすごく大雑把な感じがします。

食だけぢゃなく店員の態度も何か大雑把で。。。なのにチップだけはちゃっかり、みたいな。

全く”チップ”の意味をはき違えてるよな。 ’もらえて当然’みたいになってるし。

だいたいチップなんてのはもともとサービスあっての。。。

ん?

いや、

チップの話は、というか食文化の。。というか古い知恵。。いや、フルーチェは置いといて、

『BarArche』だ。 そうそう。

今回は多分初めて、割と早い時間からしかも一軒目として飲みに行き、
そのまま長々と飲み語らい、ウトウト。。飲み。。ウトウト。。

してきました。

ニジマス釣りに行く話を1年間くらいしてます。

一度も実行してないです。

ニジマスだってムシャクシャしちゃいます。 

「んもぅ。。釣るの?釣らないの??」


あと、一緒に飲んだ方々が思っていた以上にこのブログをチェックしていることを知り、

書きにくくなりましたw


そんなこんなで家に帰ったのは丑の刻も過ぎた頃。


久々に’先輩方’とも話ができ、良き時間でした。


ちゃんちゃん




あ、で。。。

『BarArche』

何て読むんでしたっけ??w

  


Posted by shu at 19:39Comments(4)