健康志向?

shu

2007年07月05日 02:11


あははは。

今日久しぶりに見たんだけど、結構オモシロいなみんな。。ww

ボクのブログを連載してくれている
鹿児島外語学院”GAIGO”の生徒たちが書いてるブログ。

”GAiGO Students' Voices”

一度見てみたいなぁ。。。


”ビリーさん”


アメリカ人って健康の気の使い方が極端な気がする。

気にする人は、やたらとムキムキだったり、ヨガにハマってたり、細すぎたり、

気にしてない人は。。。。

デブ。

日本人が気にする程度の”太ってる”とはレベルが違います。

ちなみに、少し気にする人は、

コーラがダイエットコーラに変わります。。w


もちろん体質とかもあるのだろうけれど、ダイエットって

どうしたら痩せるのだろう? の前に

何で太るのか?

を考えることが先の気もするけどなぁ。。?

朝からスポーツウェア着こなして散歩しながら、
コーラのボトル持ってる人見た時は言ってあげたかった。

ねぇ。。ソレ違くない? 


アメリカは”サプリメント大国”

スーパーに行けば確かに、ビタミン剤から何まで棚にいっぱい。



健康に気をつけている証拠??

だけどそれも元を正せば、

”食”が充実していないところからくるのではないだろーか??

何て考えてもみたり。


ちなみに、写真のコエンザイムQ10

3、4年前だったかな? 日本で大ブームになってましたよね。

何となく飲んでます。

するとコレ、フトした時に気がついたんですが、

お肌がツルツルになって化粧のノリが。。って




女子か。